• トップ
  • 認可保育所の学童指導員×パート×台東区

~認可保育所の学童指導員×パート×台東区~

\ 子ども好きな方、女性職員活躍中 /
♢シフト制・週3日~勤務OK♢
年末年始休暇あり
時給1,200円~1,400円
子どもたちが「楽しいと思える保育園」を
一緒に作っていきましょう!

#東京都求人 #学童指導員求人 #台東区求人
#認可保育所 #認可保育園 #通勤手当

募集要項

職種認可保育所の学童指導員
雇用形態アルバイト・パート
勤務時間・13:00~20:00
※土曜日は休み
勤務地東京都台東区根岸5-15-3
事業所社会福祉法人愛隣団 愛隣保育園
交通アクセス電車
東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅から徒歩7分
駐輪場の有無あり
備考
自転車通勤可(2km圏内)
雇用期間長期(3か月以上)
契約期間1年更新
試用期間なし
受動喫煙防止対策敷地内禁煙
休日休暇働き方
・シフト制
※週3日からOK!
休日
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・有給休暇(法定通り付与)
給与金額
時給1,226円~1,400円
賞与年2回
※業績による
その他手当・通勤手当
保険就業時間により法定通り加入
採用フロー➀見学エントリー
➁施設見学・説明会
③面接
➃合否
➄エントリーから採用まで約2週間
募集要項画像募集要項画像

ポイント

POINT 01

働き方やシフト等は希望を考慮するので私生活の両立も◎ あなたのライフスタイルに合った働き方を、お気軽にご相談ください。

POINT 02

子どもたちが「たのしい保育園」と感じられるよう、
職員自体が楽しめる職場づくりに取り組んでいます!

インタビュー

OさんOさん学童指導員/パート

職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

メリハリもって働けるところがいい。
忙しいイメージがあるかと思うのですが、休みのときはしっかり休むなど融通の利く働き方ができる環境や制度が整っていますので、安心して働けると思います。

業務内容

業務内容業務内容
❏ 学童指導員の業務をお任せします。
✩ 週3日~勤務OK!
❏ 具体的には
・放課後児童の支援
(1学年6名。定員36名)
❏ 入職後の流れ
入職前にオリエンテーションあり、その後新人研修(就業規則、給与規定)。
研修終了後、実際に現場へ出て先輩スタッフの方の指示のもと業務を行う。

福利厚生

  • 福利厚生
    ❏ 健康・医療関係

    ・健康診断(条件あり)
    ・インフルエンザ予防接種補助

About Us

社会福祉法人愛隣団は、1920年にカナダの宣教師サンビー博士によって設立され、 キリスト教精神に基づき、認可保育所や高齢者支援、地域子育て支援など、多彩な福祉サービスを提供しています。 地域のニーズに応え、誰もが暮らしやすい社会づくりに貢献しています。

私たちについて

Business

社会福祉法人愛隣団 愛隣保育園では、キリスト教精神に基づき、個性と能力を尊重し、 心身の発達に応じた保育を提供します。
自然体験や交流を通じて、豊かな感性と思いやりの心を育みます。

仕事について

Company Overview

会社名社会福祉法人愛隣団 愛隣保育園
住所〒110-0003
東京都台東区根岸5丁目15−3
電話番号03-3872-4547
園長菅原 智子
事業内容認可保育所
設立年月日1948年7月1日
従業員数33名

園見学フォーム

下記項目に情報をご入力の上、ご応募ください。
園見学の際に応募についてもご説明いたします。

お名前必須
年齢必須
性別必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
住所必須

見学会必須

当園プライバシーポリシーにご同意頂ける
場合は、「個人情報の取り扱いに同意する」に
チェックをお願いいたします。